2011年4月17日日曜日

FX今週の復習(2011/4/11-15)その3-15分足 タイミング

その1で方向を定め、その2で利食い目標を定めた。
まぁフィルタみたいなもんかも。
そして、タイミング。

まず図の説明
少々見にくいが緑、青、赤の水平な平行線に注目。
これは各市場のオープニングレンジ。(次の市場Open等まで延長してる)


今週のEUR/USDの15分足














フィルタや出口など諸々(上記など)は置いておいて、要はこのレンジを使ってエントリ。
ブレイクアウトで行くなら、なんとなく青か赤が良さげ?

青はロンドンオープニングレンジ。ロンドン8時、略してロンパチ

ちょっと見にくいのでMT4で表示させるとこんな感じ。空色ゾーンがロン8ゾーン
EUR/USD 15分足3日分(水、木、金)












ブレイクアウトはだましが多い?
ドテンすればいいじゃない!である。
実際この図(3日間)だけ見てると単純にブレイクに乗って逆行ったら途転すれば?
と思ってしまうが、実際そういうことは多かったりする。
特に昨年の今頃はそれを朝まで引っ張れば殆ど負けなしのウハウハだった。


売りで乗るのか?買いで乗るのか?ドテン覚悟でどっちも乗るのか?
それともブレイクに乗るのか戻りを待つのか?
それが問題だがそこが相場観

相場観と書いてしまうと身もふたもないので参考本をご紹介。
その1その2 と合わせて書いたこの売買ルールもどきと殆ど同じような考え方の本があります。ネタ元といえばネタ元。

この本では、レンジ想定にPIVOTを使用だったりルールが厳密(なのかな?)、テーマや材料系の相場観はナシだったするので違いますが考え方は似てる。
(流し読みなので、「たぶん」ではあるけど。)




値動きの反省会のつもりが、売買ルールの整理になってしまった。
余談ながら、
テーマの模索と材料系を整理して相場観の元にしてますが、バカっぽい簡単な整理方法を思いつき半年ほど使ってます。詳しくまた今度。

0 件のコメント: