ってことで、一覧にしてみました。
ドル円、1万ドルをインターネットで日計りで取引した際の往復手数料。
期間限定のキャンペーンの他、月間取引量に応じて割引などあるとこもあるようですが、考慮せずです。
なんと20倍の差がありました。取引システム(発注システム)は、取引所提供システムのとこと独自開発のとこがあるようです。
(補足)
なお、くりっく365のレートは全ての会社で同じ、「くりっく365=東京金融取引所」という(直販してない)FX会社があって、注文の取次ぎ店がいっぱいあると思えばよい、です。
なので、手数料がその取次ぎ店の利益で、スプレッド分は「くりっく365」側の利益。
大証FX(大阪証券取引所)も基本的に同じ構造。
従来からのFX(OTC)は、取次ぎ店なしの直販なので手数料なしでスプレッドが利益という構造(少なくとも表面上は)になってるです。
会社名 | 往復 |
ユニマット証券 | 105 |
岡三オンライン | 146 |
コスモ証券 | 210 |
小林洋行 | 210 |
トレイダーズ証券 | 210 |
岡安商事 | 283 |
サイバーエージェント | 300 |
エース交易 | 315 |
スター為替 | 315 |
大和証券 | 336 |
イーバンク銀行 | 378 |
インヴァスト | 420 |
ひろぎんウツミ屋証券 | 420 |
リテラ・クレア証券 | 420 |
住信SBIネット銀行 | 524 |
カネツ商事 | 840 |
豊商事 | 2100 |
外為ドットコム | 未定 |
ダントツのチャンピオンの会社は、2+21=23銭のスプレッドでドル円を取引してるようなもんか・・・。
まさかデイトレードをやってる人はいないと思うが、万一勝ってる、もとい負けてない、いや破産
してない人がいたら、ぜひとも弟子入りしたい・・・。
まさかデイトレードをやってる人はいないと思うが、万一勝ってる、もとい負けてない、いや破産
してない人がいたら、ぜひとも弟子入りしたい・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿